速報!住民税非課税世帯に7万円、低所得世帯に計10万円の給付金が開始!

2023.11.21

 2023年11月2日、閣議決定された総合経済対策に基づき、政府は過去2年の税収増を国民に還元するため、住民税非課税及び低所得者世帯に新たな7万円~10万円の給付金の開始を発表しました。以下はその詳細です。

1. 対象となる人と支給額

  1. 住民税が非課税の世帯
     →既に支給されている電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金(地方交付金)3万円に加え、7万円が支給されます
  2. 所得税が非課税で住民税が課税の低所得者世帯
    → 10万円が支給されます
  3.  なお子育て世帯には、子どもの数に応じて追加支給が検討されています。

関連記事『住民税非課税ってどんな人や家庭が対象?税金のプロがズバリ解説!』

 今の時代に必要な住民税対策とは? 物価上昇や景気低迷で家計に悩むいま、住民税の非課税って具体的にどんな条件があるのか気になりますよね。節税のプロが住民税非課税の条件を解説します。この記事では、住民税非課税のノウハウを、税金のプロが分かりやすく解説します。詳しくはコチラ↓↓↓
『住民税非課税ってどんな人や家庭が対象?税金のプロがズバリ解説!』

2. 給付金について

 過去2年の税収増を国民に還元するため、住民税非課税世帯や低所得者世帯に給付金を支給する方針が立てられました。
 所得税および住民税を支払う世帯には、1人あたり4万円(所得税:3万円、住民税:1万円)を定額で減税することも決定されています。

3. 支給開始時期

 2023年内から2024年の年明け頃までに支給が開始される予定です。具体的な情報は政府や各市区町村からの発表をお待ちください。

4. 支給方法

 住民税非課税世帯への給付金の申請方法や必要書類などの詳細は、お住まいの市区町村の発表をご確認ください。所得税非課税で住民税を支払う低所得者世帯についても、具体的な給付方法などの詳細は政府の発表をお待ちください。

5. 大阪府及び東京都の各市区町村からのお知らせ一覧

大阪府下:各市区町村からのお知らせ

東京都内:各市区町村からのお知らせ

その他:各市区町村からのお知らせ

北海道:旭川市 https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/135/189/201/d078569.html
北海道:江別市 https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/kenko-kanri/122334.html
青森県:青森市 https://www.city.aomori.aomori.jp/kenko-fukushi/7-kyufukin/r5-7kyufukin.html
宮城県:富谷市 https://www.tomiya-city.miyagi.jp/information/2023/11/425516b6c1d2009df5b9d7f99efa83ce9681ed3a.html
福島県:福島市 https://www.city.fukushima.fukushima.jp/hukushi-shien1/kenko/fukushi/shakai/7mannennkyuuhukin.html
千葉県:市川市 https://www.city.ichikawa.lg.jp/wel01/0000441665.html
千葉県:八街市 https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/11/45320.html
神奈川県:横浜市 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/R5-kakakukotokyufu/20230417kyufu.html
神奈川県:横須賀市 https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2630/2023kyuuhukin7/2023kyuuhu7.html
神奈川県:平塚市 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/fukushi/page43_00148.html
神奈川県:相模原市 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1028300.html
神奈川県:川崎市 https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000156110.html
静岡県:沼津市 https://city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/fukushi/rinjikyufu/index.htm
栃木県:鹿沼市 https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0571/info-0000008583-1.html
栃木県:下野市 https://biz.moneyforward.com/tax_return
愛知県:瀬戸市 https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2023/11/16/008534010/008534010.html
愛知県:岩倉市 https://www.city.iwakura.aichi.jp/0000005771.html
京都府:京都市 https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000319323.html
兵庫県:神戸市 https://www.city.kobe.lg.jp/a38463/202311.html
兵庫県:尼崎市 https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/KENKOFUKUSHI/KODOMOF/KOSODATE_TEATE/2023kyu-hukin/37115.html
兵庫県:伊丹市 https://www.city.kobe.lg.jp/a38463/202311.html
岡山県:岡山市 https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000054278.html
山口県:下関市 https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/38/103526.html
福岡県:北九州市 https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/18200244.html
福岡県:春日市 https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/kurashi/soudan/fukushi/1013539.html
福岡県:福津市 https://www.city.fukutsu.lg.jp/kurashi/zumai/14080.html
長崎県:新上五島町 https://official.shinkamigoto.net/goto_kurashi_full.php?eid=06383&bn=2&r=1&wcid=100

重要:本記事に関するご案内とお願い

 このページに掲載されている情報は、あくまで一般的な情報であり、詳細については市区町村によって異なる取り扱いがあるため、具体的な個別相談に関する情報提供は難しい状況です。お住まいの市区町村窓口に直接ご相談いただくか、各市区町村の公式ウェブサイト等で詳細な情報をご確認いただくことをお願いしております。