大阪市出産・子育て応援給付金で最大10万円!安心のサポート制度
2023.07.01
令和5年6月30日、大阪市では、最大10万円の出産・子育て応援給付金制度を導入しています。この制度では、妊婦や子育て世帯が安心して出産・子育てができるように、相談支援と給付金支給を行っています。
給付金の申請手続きは、妊娠届出や子どもの出生後によって異なります。
1.妊娠届出後に受け取れる「出産応援給付金」の場合:
– 支給対象者は、産科医療機関を受診し、妊娠を確認した大阪市内の妊婦。
– 支給額は、妊婦1人につき現金5万円(多胎妊娠の場合も5万円)。
– 申請は面談時に行い、オンラインまたは書面で行うことができます。
– 申請受付期間は妊娠期間中。
2.こどもの出生後に受け取れる「子育て応援給付金」の場合:
– 支給対象者は、大阪市内に住むこどもの母親(または養育者)で、子どもの出生後に面談を受ける必要があります。
– 支給額は、出生したこども1人につき現金5万円。
– 申請は出生後の家庭訪問日によって異なり、訪問が3月31日までに行われる場合と4月1日以降に行われる場合で手続きが異なります。
– 申請受付期間はこどもの出生後から約4か月まで。
3.令和4年4月1日~令和5年2月19日に妊娠届出や子供が生まれた方
また、令和4年4月1日から令和5年2月19日までに妊娠届出をし、これから出産する場合や、こどもが出生した場合にも給付金の支給があります。支給条件や手続きは異なるので、詳細については申請時に確認する必要があります。
令和4年4月1日から令和5年2月19日までに妊娠届出をした方、こどもが生まれた方
⑴申請書とアンケートが3月中旬~4月中旬頃に届きますので、到着後に申請してください。
⑵大阪市に転入された方などは取り扱いが異なる場合があります。
詳しくは、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせ先までご連絡ください。
申請書や必要書類は郵送またはオンラインで提出することができます。申請受付期間は申請方法によって異なるので、注意が必要です。
よくあるご質問に対するお答え
Q 出産・子育て応援給付金の支給はいつから始まったのですか
A 本給付金は令和4年12月に国において創設された「出産・子育て応援交付金」制度に基づき支給するもので、大阪市は令和5年2月20日から開始しました。ただし、経過措置として令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方や、こどもを養育する方も本給付金を受け取ることができます。
Q 給付金を受け取る際に所得制限はありますか
A 所得制限はありません。
Q 多胎を妊娠した場合、受け取れる金額はいくらですか
A 出産応援給付金は、多胎妊娠の場合でも5万円の支給となります。
なお、子育て応援給付金は、生まれたこどもの人数×5万円を支給しますので、双子の場合は10万円を支給します。
ただし、いずれの給付金も受け取るためには、保健師等と面談し、アンケートに回答していただく必要があります。
Q 流産・死産となった場合、出産応援給付金を受け取れますか
A 妊娠届出後、流産・死産となった場合でも、出産応援給付金を受け取ることができます。
Q 妊娠判定薬で陽性反応が出たのですが、出産応援給付金を受け取れますか
A 出産応援給付金を受け取るには産科医療機関等を受診し、医師による妊娠の確認が必要となります。
Q 子育て応援給付金は、母親以外からも申請できますか
A 保健師または助産師と面談し、アンケートに回答された養育者の方が申請できます。
大阪市出産・子育て応援給付金
大阪市出産・子育て応援給付金の詳細はこちらでご確認ください。
公式HP:大阪市出産・子育て応援給付金